お知らせ

10/23 もみじ読書週間 (2023.10.24)

 10月23日(月)より11月6日まで、「もみじ読書週間」を行っています。毎日、朝読書に取り組んだり、読書ですごろくに挑戦したりします。今日は、図書室に足を運ぶ人が、いつもより多かったように思います。  現在、校内には、 […]

10/19 陸上記録会 自己記録に挑戦 (2023.10.22)

 日世南アルプススタジアムで、第3支会陸上記録会が行われました。白根・八田・芦安地区の6年生が集まり、自己記録に挑戦しました。  緊張した表情の子も見られましたが、参加した全員がこれまでの練習で培ってきた力をしっかりと発 […]

10/12 白根巨摩中陸上部による陸上指導 (2023.10.17)

 白根東小学校を卒業した白根巨摩中学校の陸上部員が、6年生の陸上練習に参加してくれました。感染症の影響で4年ぶりに実施することができました。陸上記録会に向けて練習に励んでいる6年生が、種目ごと分かれて練習の仕方、競技のコ […]

10/10 ドローンの体験をしました (2023.10.17)

 南アルプス市にある山峡商会の皆さんを講師にお招きし、5年生が「ドローン体験」を行いました。  まず、ドローンについてのお話を聞きました。ドローンは撮影する以外にも、荷物の運搬や測量もできることを知りました。  その後、 […]

9/30 運動会へのご協力ありがとうございました (2023.10.13)

 9月30日に、秋季運動会が開催されました。昨年度までの制限がなくなり、今年度は表現と学年リレーに加え、競争競技と全校競技(児童会種目)にも取り組み、紅白で得点を競いました。 6年生を中心に、どちらの組も最後まで熱戦を繰 […]

9/28 運動会の係活動(5,6年生) (2023.09.28)

 運動会の取組では、常に先頭に立って全校を引っ張ってくれている6年生。その6年生を見て高学年の一員として行動している5年生。5,6年生がいなければ運動会は成功しません。  厳しい残暑にも負けず、与えられた運動会の係活動に […]

9/26 きらきらポンポン (2023.09.26)

 1,2年生の表現は、きらきらポンポンをもって踊ります。曲に合わせて手を動かすたびに、踊りを美しく彩ってくれています。1,2年生も練習を重ね、踊りがとっても上手になってきました。おうちの人たちにかっこいい姿を見てもらえる […]

ブロックでの練習もがんばっています (2023.09.26)

 低・中・高学年の表現、競争種目、リレーの練習も着々と進んでいます。グラウンドでの練習が主になり、音楽やかけ声が心地よく響いてきて、どのブロックも熱量が高いです。  低学年のかわいらしい踊りや玉入れの姿、中学年の力強いソ […]

9/21 児童会種目に取り組んでいます (2023.09.22)

 全校練習の時間は、しばらくぶりに、暑さを気にせずに取り組める天候でした。  児童会種目の「東っ子タイフーン2023」の練習をしました。6年生が考えてくれた作戦で少しでも早くゴールできるように、気持ちを合わせて竹の棒を持 […]

9/20 お誕日会をしました(2年生) (2023.09.22)

 運動会の練習に毎日精一杯取り組んでいるなか、2年生では、8月・9月の誕生日の友達を、クラスみんなでお祝いしてあげました。  クラスのみんなから誕生日をむかえた人へメッセージカードをプレゼントしたり、歌やレクで楽しく過ご […]