トップページ » お知らせ » 2016年02月


つばなれ式 (2016年2月29日)

4年生の授業参観として、体育館で「つばなれ式」が行われました。

「つばなれ」式とは何か?4年生は10歳になる学年です。一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十(とお)、と小さい子どもは数を数えますね。9歳までは数に「つ」がつきます。しかし十歳からは「つ」がつきません。十歳は「つ」から卒業する、「つ」から離れる節目の年なのです。

そんな節目の年を迎えた4年生が、1年間で学んできた学習の成果を発表するとともに、今まで自分達の成長を支えてくれたお家の方に感謝の気持ちを伝える式が「つばなれ式」です。「二分の一成人式」という名前で行うことも多いようです。

 

4年生の子どもたちは音楽の時間に学んだ歌を合唱したり、体育の時間に練習したマット運動・跳び箱・一輪車の演技を発表したり、自分ができるようになったことを一生懸命に発表していました。参観に来てくださった保護者の方からは大きな拍手が送られました。

それから感謝の気持ちを書いた手紙をお家の方に手渡しました。なかにはお家の方に飛びついて手紙を渡している子どももいました。

 

たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、とてもよい式になったと思います。子どもたちにとっても自分自身の成長を実感し、「これからの学校生活に目標を持って取り組んでいこう」という気持ちを持つことができるよい機会になったのではないでしょうか。

 

合唱を発表する4年生です。

合唱を発表する4年生です。