お知らせ

5/22 自転車教室(3年生) (2025.05.22)

 山梨県総合交通センターで、3年生が自転車教室を行いました。  安全な自転車の乗り方について、施設内の体験コーナーで学んだり、職員の方に教わって実際にコースを走ったりしながら、体験してきました。  障害物をよけるとき、踏 […]

5/20 児童総会 (2025.05.21)

 今年度の児童会活動について話し合いました。  事前に、児童会からの提案について、3年生以上の各学級で話し合って意見をまとめました。児童総会の場では、代表の児童が話し合った内容をしっかりと発表する姿、話し合いに参加する姿 […]

4/25 授業参観 (2025.04.28)

 今年度、初めての授業参観が行われました。入学、進級後、初めての授業参観。保護者の方に、少しでも成長した姿を見せようと子どもたちはみんな張り切っていました。新しい学年での授業参観、いかがだったでしょうか。多くの保護者の皆 […]

4/14 はじめての給食(1年生) (2025.04.15)

 小学校に入学してから、はじめての給食を食べました。当番の仕事に挑戦したり、自分や友達の給食をもらいに行ったり、みんなで準備をしました。  みんなでおいしくいただきました。

4/8 全校交通安全教室 (2025.04.10)

 交通指導員さんをお招きし、横断歩道の渡り方を指導していただきました。  登校班の班長さん・副班長さんを中心に、安全に登下校できるようにしましょう。

4/7 入学式 (2025.04.10)

 新しく32名の1年生を迎えました。ピカピカのランドセルがとても似合っていました。 お兄さんお姉さんといっしょに、白根東小学校でたくさん学んでくださいね。

4/4 新任式・始業式 (2025.04.10)

 令和7年度がスタートしました。  新しい先生方をお迎えし、気持ちも新たに一年間のスタートです。  新任式では、校長先生から担任の先生が発表されました。素晴らしい出会いを大切に、みんなでがんばりましょう。

2/14 授業参観(3,4年生) (2025.02.15)

 3年生は、1年間の学習の成果を発表しました。  体育、音楽、暗唱、社会の発表をグループに分かれて披露しました。  4年生は、「10才の発表会」を行いました。  生まれてから10年の節目を迎え、これまで関わってくれた家族 […]

1/23 第2回児童集会 (2025.01.25)

 インフルエンザやかぜのまん延が心配されたため、延期になっていた「第2回 児童集会」が行われました。6年生が18のゲームを企画してくれ、たてわり班でそれぞれの場所を回りながら、協力してゲームにチャレンジしました。  楽し […]

1/21 小中一貫あいさつ運動 (2025.01.22)

 今年度3回目となった「小中一貫あいさつ運動」。  今回は、白根巨摩中の1年学年生徒会のメンバーが本校に訪れ、玄関前であいさつを交わしました。  昨年度まで本校に通っていた卒業生でもあるので、言葉を交わしたり、手を振った […]